藤井竜王が4連勝でタイトル防衛、永世竜王の称号を獲得した。
 終盤の入口まで微差ながらも佐々木勇気八段のリードがずっと続いていたのに、やはり終盤力の違いということになるのか、一手でも間違えてしまうともうダメ。藤井竜王には敵わなくなる。
 とは言え、相当見応えがあった。桂馬が乱舞し、互いに伏線を張り巡らす展開。難解の極みであるにもかかわらず、見ていて楽しく、本当に面白い将棋であった。最終盤も実にスリリング。どっちが早いか。勇気八段はスピード勝負で自分が勝てると思ってたのかもしれないね。
 すげえな、永世竜王だよ。歴史的瞬間を見させていただきました。しかも、場所が京都競馬場(笑)。なんかやっぱり将棋と競馬場って、相性が良いような気がする。飛行場も悪くないけど、競馬場でもっと対局してほしい。
 勇気八段は見れば見るほど好きになってきた(笑)。昼食も取らずに盤の前で考え続けたってのは、何かウケを狙ったわけではなく、本当に悩んでたんだよね。当たり前だけど。
 まあ現状、2日制では敵なしの藤井聡太。伊藤匠二冠が2日制でどこまで強くなってるかだね。2日制でも藤井を負かすぐらいに既になってるのだろうか?どうなんだろう。来年辺りさっそく対戦することになるのかな。長い長い連続ドラマを見てるようだ。





投稿者

エヌ氏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)