雨が適量降っているが、カーにガソリンを給油しながらレイニードライブと洒落込もうではないかと思い立ち、急いで半ズボンを穿いて井之頭五郎のようにジャンプ傘を開くのであった。
 問題は車中のBGMであるが、プリテンダーズ『ゲット・クロース』にするのであった。1986年のアルバムだが、この作品ともなるとそれまでのストレートで粗削りなロックンロールとはまるで違う、あからさまに売れセンを狙ってるサウンドに変化してるのであった。露骨に1986年そのもの(笑)。はっきり言って、前の頃のアルバムの方が好きだ。と思いながら聴いていたら、ちょうど雨中のゆるーいドライブにまるで計ったかのように瑞々しく音楽が調和し、思わず、あらいいんじゃないの、と感じてしまったのであった。うーん悪くない。RCサクセションのアルバム『BEAT POPS』が出たのは1982年だから、キヨシローが〈あの娘が好きな プリテンダーズ〉と書いたのはだいぶ初期のプリテンダーズにインスパイアされた証しなのだろう。←すみません、よく分からないで書いてます。
 プリテンダーズ最高!!クリッシー・ハインド最高!!
 あれだな、ジョニ・ミッチェルの歌なら何でもいいという人がいるのと同じように、クリッシー・ハインドの歌声が聴けるなら何でもいいっていう人も多いんだろうな。俺様もそうなりつつある。←すごく遅い、
 こういう言い方をするのもアレだが、声が低いところが良いような気がする。←こんな程度かよ、
 自慢じゃないが、ガソリンを7,000円分近くも入れたぜ。
 しかもハイオクタンだぜ、

 以前から試してみたかったのだが、SUNTORY天然水きりっと果実の[オレンジ&マンゴー]と[ピンクグレープフルーツ&マスカット]の飲み比べに挑むのであった。
 [オレンジ&マンゴー]の方が好きかもしれない。しかし、[オレンジ&マンゴー]の方を先に飲んだからそう思ったのかもしれない。逆だったら逆の結果だった可能性がある。
 後から気がついたが、[オレンジ&マンゴー]の方が果汁の割合がちょっとだけ高いぜ。



 昨日よりさらに霧が深い浜辺



 こりゃさぞかし電車のヘッドライトも映えることだろうと思ったんだが、どうしたわけかさっぱり面白くない。

今すぐに行こう 約束の場所


 どういう条件だとヘッドライトの光がまぶしく映るんだろう??って子どもか俺は、



投稿者

エヌ氏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)