久しぶりの日の出は初夏の気配



 さて、新年度に入ってるわけだが、こんなこと言うのもアレだが、NHKの朝のニュースに首藤アナウンサーが出なくなってしまって、ああ年度が替わってしまったんだなあと実感しているところである。
 我々はこのような経験をもう何度もしており、例えばアイドルグループの誰かが卒業した後、卒業してしまってからその存在のかけがえのなさに気づく、というのを嫌というほど繰り返している。
 働いてた頃はニュースなどろくに見なかったこともあり、キャスターが変わったからといってどうということなかったが、仕事を辞めてテレビをよく見るようになると、ニュース番組の変化から年度が替わったのを痛感する身体になるということを知るのであった。

 悪趣味ですが、首藤アナウンサーが焦るシーン
 2023.4.3(月)の「おはよう日本」から:

佐藤あゆみアナウンサー、ナイスフォロー


 どっちにしろ何やってても、1日の過ぎるのがあっという間である。
 時間が経つのが遅いなーと感じることがなくなった。
 働いてた頃から朝早く起きてたのだが、朝早く起きるから1日の経つのが早いんでしょと言われたことがある。その時は、そんなわけねえべと思ったが、もしかしたらその通りなのかな??