TVアニメ『ガンバの冒険』と『宝島』についてのブログを作ろうとしてるんだけど、これはそのブログ本文にも書こうと思ってるのだが、『ガンバ』は現在でも高評価を得てるのに対し『宝島』は世の中から忘れられつつあるのではないかと憂慮している。理由はまあたくさん思い当たる(笑)。人が盛んに死んだり狂ったり殺されたり殺し合ったりするアニメだからである。実際にはそれ以上に、飲酒の描写が多いのが今では好まれなくなっているのかもしれない。本放送時、私もこの作品で、海賊はラム酒という酒を飲むものと学んだものだ。
 これはたまたま偶然だけど、直近で連続して未成年者が酒を飲む作品を扱ったブログを作っている。『母をたずねて三千里』は飲酒そのものをテーマ(笑)にしてしまったし、水島新司のブログの『一球さん』も高校生が飲んだくれる描写が出てくる。(てか水島漫画は酒のシーンが多いのだが。)
 『ガンバの冒険』でも、シジンは酒飲みなんだけどね。でも未成年者じゃないからいいのか。しかもネズミだし。。

 そんなことより明日から王将戦第4局。このままでは終わらせない!


 晩飯(笑):




投稿者

エヌ氏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)