だいぶ前に「金曜ロードショー」のプラモデルを注文してたのだが、そいつが本日届いた。
作製用と保存用と、2つ購入したのであった。申し訳ないが、すっかり熱は冷めちまっている(笑)。

せっかくだから組み立ててみるのであった。
シンプルなパーツ構成。
今どき、接着剤が必要なタイプである。

できあがり。思ってたより、これはけっこうイイかもしんない!!

思わず見とれてしまうではないか
全景

照明の当て具合とかに凝り出すとキリがないから、そんなことはやらない、

しかしながら、この背景に影が映ってるというのがなんともロマンを搔き立てるよね、、
くそーー、プラモデル作りてえーーー
↑ 作ればいーじゃん
俺らが子どもの頃、箱の中から手が出てきて硬貨をかっさらっていく恐怖の貯金箱みたいなプラモデルがあったじゃん。ああいうのを作りたいのよ。
朝食:

納豆にネギが多すぎるように見えますが・・・

よく混ぜれば、ほら大丈夫。

晩飯(笑):

