何か気になる記事があって取っておいているはずの新聞がダンボール箱で2つほど押入れにあるのだが、いよいよ何が入ってるのか分からなくなってきてるので開けてみるのであった。
面白いものもないこともないのだが、思っていたほど面白くもない。が、この新聞どうして残しておいたんだっけ?とめくってみると、全く覚えてない、全くもって予想だにしなかったものがいきなり飛び出てきたりすると、けっこう感動したりする。
例えば、1991年のゴールデンウィーク付近の朝日新聞が数日分丸々残っており、5月2日のをめくっていってみると、こんな全面広告があった。
1991年5月2日(木)の朝日新聞より:

なんの心の準備もなくいきなり目に飛び込んでくると、思わず「おおおっ」と感動するのであった。
本当は ↓ この記事を取っておきたかったようです。

思わず、麗蘭『宴 utage』を聴いてしまうのであった。やっぱ「クッキーと紅茶」が最高だなあ。
こうして私の三連休は幕を閉じたのです。って、まだ古新聞を全部見終わってないから、何か面白そうなのがあったら載せますわ。
日の出
朝食:

納豆にネギが多すぎるように見えますが・・・

よく混ぜれば、ほら大丈夫。

こわくない、こわくない。
晩飯(笑):
