いつかはやらねばならないだろうと思っていたが、大河ドラマ『べらぼう』のOPをコマ送りで見るのであった。おそらく、ものすごく高名な絵、例えば写楽とかは敢えて外してるように思うのだが、よーく探せば端っこの方に描かれてたりしてるのかもしれない。今日ようやく、歌麿の「ポッピンを吹く娘」がコラージュされてるのを確認した。ポッピンを持つ手の部分がちゃんとアニメーションになっていて驚愕した。このOP、たぶん何か隠されてるメッセージがありそう。。

 本日は手帳のカレンダーに印まで付けていた「思い出食堂」NO.81の発売日なので、急いでズボンを穿いてコンビニへ走るのであった。
 しかも、実際に読む。川原将裕「男のから揚げ談義」で、から揚げにはマヨネーズか醤油かという議論が描かれていた。お前ら何も分かってねえんだな。から揚げにはマヨネーズと醤油だろうが!

 明日からトイレットペーパーが値上がりするということに家族一同、今日気がつき、一度脱いだズボンを急いで穿き直し、自家用車でスーパーマーケットへ買いだめに行くのであった。
 問題は車中のBGMであるが、大場久美子のベストにするのであった。少年時代のトキメキが甦ってくるぜ!(爆笑)
 大場久美子サイコー!!「ディスコ・ドリーム」最高!!「スプリング・サンバ」の間奏最高!!(笑)

 高級トイレットペーパー12ロール入りを4つも購入したぜ。しかもプリントロールのダブルだぜ。
 カモフラージュのため何かほかの物も買おうかと思ったけど、他の客も各々好みの銘柄のトイレットペーパーを選んでレジに並んでいたから恥も外聞もなく買えたぜ。
 店の人に、オイルショック以来ですかと訊こうかなと思ったけど、やめといたぜ。


 この雲の向こうに太陽が、



投稿者

エヌ氏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)