MDを整理してたら、2004年ぐらいに職場の同僚から貸してもらった鳥肌実のCDをダビングしたのが出てきた。思わず実際に聴いてみたら信じられないほど面白かった。ほかにもこういう珍しいものが出てくるかもしれない。

 私はMDをラジカセの外部入力によりUSBへ録音しながら、ブルーレイディスクレコーダーのHDDの整理をするのであった。つまらないものはゴミ箱に捨てるぜ、

 遅いかもしれないが、突然思ったのだが、ぱーてぃーちゃんのキャラクター構成って四千頭身に似てるような気がする。・・と思ったら、気のせいだった。全然似てない。松任谷由実の「埠頭を渡る風」をルパン三世のテーマに似てると言うようなものだ。

 MDがどういう条件だとReadERRORになってしまうのかさっぱりワカラン。その辺に長らく放置されてたようなのが何の問題もなく再生されるのに、ケースに入れてちゃんと保存してたようなのがエラーになる。もっと立派な再生機器だとちゃんと再生できたりするのだろうか。MDの再生装置を新規で販売してほしい。