昨日の書店で「ひろゆきの超合理的パラシュートウエストポーチBOOK」なる商品が気になりつつ、取りあえず1度見送ったのであったが、どうにも気になり頭の中を盛んによぎる(笑)。ネットで調べてみると、デザインが不評だったりしてるらしい。が、であればなおのこと購入したい欲求が生じ、急いでズボンを穿いて自家用車に飛び乗るのであった。
問題は車中のBGMであるが、ゴダイゴⅢ『西遊記』にするのであった。全編英語でほとんど洋楽である。プログレじゃないけどプログレみたいな感じすらする(すらする?)。A-2に「ガンダーラ」を置いてるのが逆に豪勢じゃないですか。当時ならアルバムのラストに据えるのが基本でしょ。『サタデー・ナイト・フィーバー』のサントラ2曲目に「HOW DEEP IS YOUR LOVE」を配してるのと同じ効果を放つ。
しかしながら英語バージョン。もちろんTVドラマも見てたが、姉が〝私はこれからレコードを買い集める″と高らかに宣言し最初に買ってきたのが「ガンダーラ」だったということもあり、非常に思い出深い楽曲だ。日本語バージョンの方がやっぱ好きではある。当時、イントロ冒頭のギターのリズムの絡みが理解できず、「レコードが不良品なんじゃねえのけ?」と思ってしまった愚かな私。CDで聴くとちゃんと滑らかなように聴こえる(笑)。
ゴダイゴ最高!!
書店にて、当該ウエストポーチBOOKなるものが残っているのを確認した上で、やはり昨日気になったペットの飼い方の本も購入してしまおうと思った。ペットそのものは飼わず(買わず)とも、書物により空想の世界で遊ぶことで満足すれば経済的な優位性を確保できるのではないかと考えた次第である。実際にペラペラめくってみると、なんだかやっぱし犬猫の世話は面倒そうなので、やっぱり見送ることとするのであった。結局ウエストポーチだけ購入したのであった。これでオイラもロンパ―王だ。

たしかにウエストポーチとしては、ちょいカッコ悪いかもしれないが、ボディバッグとしてなら秀逸だと思う。
だが、そもそもお出掛けなんかしないのであった。ガーン!!
そんなことより明日から王将戦第3局だと!!
晩飯(笑):
