新車は新車のうちに乗り回そうということになり、急いでズボンを穿いてちょいと遠めのスーパーマーケットへスーパーカーの自家用車を走らせるのであった。
 問題は車中のBGMであるが、『ルパン三世』の音楽のベスト盤にするのであった。私の持ってるのは2枚組のかなり充実した内容のCDであるが、基本的に「ラヴ・スコール」「スーパー・ヒーロー」「ラヴ・イズ・エヴリシング」「MANHATTAN JOKE」が入っていれば満足で、けっこう他はどうでもよかったりする。昔、ジャケットが登場人物たちの記念写真風になってるベスト盤CDがあったんだけど、あれが良かったなあ。レンタルしたのをカセットに入れて、それでしばらくずっと聴いてたものだ。
 河合奈保子は私より年上で、なので今「MANHATTAN JOKE」を聴いても、年上のお姉さん感を感じる。←なんだこれ、
 『ルパン三世』のベスト盤最高!!河合奈保子最高!!「MANHATTAN JOKE」最高!!
 主語がデカくなるが、我々世代にとって一生の宝物の音楽集ですよね。

 スーパーマーケット内のBGMにハワイアン風の曲が流れてたりしてると、思わず幸せな気持ちになったりする(笑)。

 BS日テレで『俺たちの旅』の再放送を毎日見ている。本日の第22話が、岡田奈々「青春の坂道」が挿入歌として用いられる伝説の回であった。初めて見た。これかあ、なるほど。

 そういうわけで、平成時代初日の未明のNHK放送についてのブログを一応、作り上げた格好にしました。
 勢いで作ってるので、気が向いたら直していきます。
 そんなに面白くないけど、見てねー!!


 朝食:


 納豆にネギが多すぎるように見えますが・・・


 よく混ぜれば、ほら大丈夫。

 こわくない、こわくない。


 晩飯(笑):




投稿者

エヌ氏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)