ちょいシングルCDを編集して1枚のCDを作ろうとしたんだけど、書き込みの仕方が分かんねくなっちまった(笑)。いつもそうなのだが、都度やり方を忘れてしまう。書き込めた!と思ってCDプレーヤーで実際に再生しようとしたら読み込めなくて。
しょうがないからインターネットで調べて、メディアプレーヤーを使うところまで辿り着いたんだけど、せっかくプレイリストを作成し、いざ書き込もうとしたら、そもそも書き込みのボタンなんかねーじゃん!と気づいて、よくよく調べたら、従来板(レガシー)を使わなならんかったのな。そうだ、前も同じことしたことがある(笑)。
して今日はそこからが大変で、CDがなぜかハジかれてしまって。新品のCD-R(W)のはずだと思うんだけど、どんどんハジかれてしまって。実際には新品じゃなかったのかもしれぬ(笑)。
泣きそうな気持ちになりながらようやく書き込み可能なCDを見つけ、書き込んだ次第。なんやかんやで3時間くらいかかった。そんなこともできないのか!と自分自身にパワハラ。まあ自慢じゃないですが、こんなもんです俺様は。いつも。無成長。
演歌のCDです。小山雄大とかの。
そーんなことより、明日から竜王戦第3局。藤井聡太からすれば王座戦での失冠から中2日。今日は検分だし、移動日を考えると事実上、中0日(爆笑)。すげえな。それだけで既にスゴイ。
こんなこと言うとまた負け惜しみになるが、六冠くらいでいいんでねえの?忙しさとか考えると。いや、六冠でももの凄いんだけど。
なーんて言ってると、どんどん失冠していったりしてしまったりする。ただ、なんかタイトルを防衛しても失っても、だんだんどっちでもよくなってきた。「面白い将棋」さえ見られれば。ってこれも負け惜しみとなってしまうかもしれん。。
てか、挑戦者・佐々木勇気八段がだんだん応援したくなってきた。最初、カッコつけてる人物だと思ってたんだけど、本当にそのまんなの人物なのな(笑)。私のイメージだとバクマン。の新妻エイジだ。全然違うだろうけど。こんなこと言ったら怒られるだろうけど。

