雨の中だとどんな運転の心地になるのかと、新車を走らせてみるのであった。
 ついでに、カーナビでTV放送受信の練習をするのであった。むしろ、こっちの方が主目的なのであった。ちょうどラヴィット!の時間帯なので受信してみるのであった。走りながら受信してると、時々音声が途切れ途切れになり、ついには完全に無音になったりする。番組がたまたま静かになったのかと思ってしまったり。(ラヴィット!では少し考えにくいです。)雨だから電波状態が悪いのか、もともとの性能によるものか、あるいはエリアの関係か。。ラジオみたくノイズがザーっと流れる方が分かりやすい。市街地内であれば、ほぼずーっと快調だが、ここはまだ街だろ!と思うような場所でも音声が消えたりする。なーんかデリケートな世界かもしれない。エンジンオイルが馴染んでないみたいに、まだ電波がチューナーに浸透していないのかな。んなわけあるかい!
 雨の中でもバッチリ走れることが分かりました。「雨耕亭日乗」という名前のブログなので、レイニードライブも楽しみたいと思います。

 ところで、今日気がついたのだが、私の持ってる山下久美子のCDは曲名が誤ってるのな。

「家にて」です


 しかし毎日ラヴィット!を見ているが、普段自室で見てる時は知り合いがダラダラTVに出てるような感じなのに、車の中でほどよい緊張感の下に音声を流してると、いかにも立派な番組であるような雰囲気がする(笑)。ちょい不思議だ。転地効果みたいなものなのか。

 さて、10月に入り、夏アニメが次々と最終回を迎え、新しいアニメも始まってる時期となってます。2025年の夏アニメ最大の収穫は、『CITY THE ANIMATION』であった。率直に言って感動した。これは私の為に作られた作品なのだと思った。だが、最後まで誰が誰だか結局分からなかった。(←こんな程度です)
 今期『おそ松さん』は何だったんだ。今さら失望した。

 四捨五入すれば今年度も終わりとなった。とりあえず11月に健康診断があるから体づくりをするぞ!!


 朝食:


 納豆にネギが多すぎるように見えますが・・・


 よく混ぜれば、ほら大丈夫。

 こわくない、こわくない。


 晩飯(笑):

        餃子シリーズ


投稿者

エヌ氏

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)