8月になったから何か新しいことをしたいなーと思っていて。『アニソン・アカデミー』での「1文字萌え」とか「ワンフレーズ萌え」のようなことをクラシック音楽でやれないかなーと考えてるんだが、タマが揃わない(笑)。
 金子建志氏が昔ラジオでよくやってた「聴き比べ」みたいなことができれば一番いいんだけど、さすがにそんな技量などないし。

 と思い、金子建志氏の聴き比べのコーナーが録音されているカセットテープはないかなあと漁ったんだけど、1本しか出てこなかった。しかも聴き比べじゃなく、どちらかと言えば曲の解説。
 少し長いし、少しだけ分かりにくいんだけど、参考例として。


 マーラー/交響曲第6番についての解説(NHK-FM 1988年11月27日放送 マレク・ヤノフスキ指揮オーストリア放送交響楽団演奏会より)


 こういうことができればカッコいいよねえ。
 てか、内容もさることながら、語り口がものすごくイイよねえ。こーゆーことをラジオで時々やってて、その都度メチャクチャ面白かったのだ。もっとちゃんと録音しとけばよかったなあ。金子建志氏の解説は大好きだった。(今でもやっていらっしゃるのかしら???)

 こーゆー感じのことをブログでやれねーかなーと思ってるわけよ。できるわけねーだろ、
 てか、タマがねーんだよタマが、
 普通の人と同じことやったんでは意味ねーから、変なブログにしなきゃなんねーんだけど、変なブログに仕上げられるほどのタマ数が足りねーんだよ(笑)、 

 てか犬井ヒロシもまだ貼り終わってねーし、


 朝食:


 晩飯(笑):


 それでBS11で始まった「水星の魔女」の再放送をまた録画してる私。同じものを何度も録画してどうしようというのだろう。。